Blog 夏バテ防止♪おうちで【ジューシー餃子】
- HOME
- ためになる情報満載fukuブログ
- 夏バテ防止♪おうちで【ジューシー餃子】
Blog 夏バテ防止♪おうちで【ジューシー餃子】
2020.6.2
みなさま、こんにちは!
外出自粛が明けて、外に出る機会多くなりました。
蒸し暑い日が続いているので、自粛中に衰えた体力には少々きつく、夏バテ気味になりませんか?
tanaはすでに夏バテモード。。
そんなときは、おうちできる【ジューシー餃子】いかがでしょうか^^♪
早速作り方をご紹介!
【材料】
・ミンチ豚肉 200g
・キャベツ 2~3枚
・にら 5本
・しょうが 1/2かけ
・湯100ccにウェイパー小さじ1
・塩、こしょう 少々
・A.砂糖 小1
・A.オイスターソース 小1
・ごま油 大1
・餃子の皮
・熱湯 100cc
【作り方】
1.お湯にウェイパーを溶かしてよく冷ましておく
2.しょうがはすりおろしておく
3.豚ミンチに塩、こしょうし、よく揉みこむ
そこに1のスープを加えて粘りがでるまで、さらにこねる
冷蔵庫で30分寝かせる
4.みじん切りにした野菜をボールに入れ、ひとつまみの塩で軽くもみ、
こちらも30分放置して水分を出しておく
5.3のミンチに、しっかりと水気を絞った4の野菜、しょうが、Aの調味料を合わせてこねる
ジューシー餃子のタネのできあがり!
6.餃子の皮でタネを包みます
7.フライパンに油をひき、餃子を並べて熱湯100ccを一気に注ぎ(←こちら重要!)、蓋をし中火で焼く
8.水分がなくなってきたらごま油を回しかける
蓋をしないで、パリパリに焼けてきたら出来上がり♪
綺麗にこんがり焼けました!!
う~ん!ジューシー餃子おいしそう(笑)
しょうがだけだと、あっさり餃子になりますが、
次の日がお仕事でなければ、ニンニクをたっぷり入れると、これまた元気もりもり餃子になりますよ~^^♪
どちらも美味しいのでぜひお試しあれ♪♪
【家事・お掃除・お掃除などお困りの方】
那覇市、豊見城市、糸満市、浦添市、宜野湾市、西原町、沖縄市など多数地域で活動してます!
ぜひお気軽にお問合せください。ご連絡をお待ちしております。
【お問合せはこちら】
☎︎098-975-5640
メールでのお問い合わせこちらをクリックください
LINEでのお問い合わせ(友だち追加をクリック!)
家事・お掃除ご相談下さい 9:00~18:00