
Blog 鏡の曇り取りに活躍!
- HOME
- ためになる情報満載fukuブログ
- 鏡の曇り取りに活躍!
Blog 鏡の曇り取りに活躍!
2019.6.26
こんにちは^^
沖縄県家事代行のfuku(ふく)です。
今朝も大雨の沖縄。近くで冠水してました。
皆様もどうかお足元にはお気をつけください^^
お風呂場の鏡の曇り取りには、
・アルミホイル(過去の記事はコチラ)
・クエン酸水パック(過去の記事はコチラ)
をブログでご紹介させていただきました。
ここで更にもう1つご紹介!
それは、、、
「歯みがき粉」
え?歯みがき粉??ってお思いでしょう!
そうなんです「歯みがき粉」なんです!
先輩スタッフさんに教えてもらった必殺技(笑)
実際に試してみると、簡単!綺麗!経済的!と3拍子揃いましたーー(拍手)
用意するものは、
◎歯みがき粉
◎手袋
歯みがき粉は安い歯みがき粉でOK◎
研磨剤が入っているものがよいですね^^
お掃除の仕方は、
1.手袋を使用し、円を描くように塗ります。
スポンジを使用しては効果減。
歯みがき粉の研磨剤がスポンジに吸い込まれてしまうので、クレンザーの意味がなくなります。
手袋をした手で、鏡を磨きましょう。
2.長時間放置しない。
クエン酸水パックのようにつけ置きはしません。
3.熱めのお湯で一気に綺麗に洗い流す。
強めのシャワーにすると落ちやすいです。
洗い残しがあると、鏡が白っぽく曇ります。
鏡の曇り取りには、歯みがき粉・アルミホイル・クエン酸水パックなど色々なお掃除方法があります。
汚れの度合いや自分に合ったやり方で、お掃除を楽しみましょう♪♪
ここまでお読み頂きありがとうございました(≧∀≦)。
SNSはじめました♪♪
いいね!フォロー大歓迎でございます♪♪
下記の@クリックするとfukuのページをご覧いただけます。
【Twitter】:@kajidaikou_fuku
【Instagram】:@kajidaikou_fuku
沖縄県家事代行fukuは、那覇市、豊見城市、浦添市、宜野湾市、沖縄市など多数地域で活動してます!
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!!!
fukuでは家事代行に興味のある方も募集中です\(^o^)/
「絆、ご縁を大切に!」をモットーのお掃除大好きな私達fukuスタッフと一緒に楽しく働きませんか?
週1回から毎日まで、1日2時間からお仕事ができます。
初心者の方でもイチから丁寧に教えます!
一緒にカリスマを目指しましょう!
ご連絡お待ちしております。
☎︎098-975-5640
家事・お掃除ご相談下さい 9:00~18:00 年中無休
沖縄県家事代行fuku(フク)でした。
